よくある質問
お問い合わせについて
-
見積依頼は無料ですか?
-
はい、無料で承っております。
リフォーム工事に精通した弊社スタッフが皆さまのご要望をお伺いし、見積もりを作成させて頂きます。
-
-
見積依頼の仕方を教えてください。
-
弊社ホームページの「お問合せ・見積もり」フォームから、見積依頼をお願い致します。
また電話での受付にも対応しておりますので、お気軽にフリーダイヤルTEL:0120-26-7575までご連絡ください。
-
-
見積依頼だけして、工事はお断りしても良いですか?
-
はい、大丈夫です。
日々常々、最新のリフォーム工事についての情報収集を行い、安心で安価な工事のご提案を行っております。
ですので、見積内容の適切性につきましては、自信を持っておりますが、
もし弊社の見積内容が「他社より高かった」「希望とは違う内容だった」など、ご不満な点がありましたら、お伝え頂けると幸いです。
-
-
襖の張替えなど、小工事でも依頼できますか?
-
弊社では襖一枚から全面改装まで、あらゆる種類のリフォームを担当するスタッフが在籍しています。
-
-
借家、収益物件などのリフレッシュ工事も依頼できますか?
-
はい大丈夫です。
弊社ではマンションオーナー様などから、数多くの賃貸物件の改装工事の依頼を承っております。
賃貸物件のリフォームに精通した弊社スタッフがご案内させて頂きます。
-
-
中古住宅を購入してリフォームを考えていますが、購入前から相談できますか?
-
はい、大丈夫です。
物件や立地など、すでに候補をお考えの場合、ご一緒に物件を拝見し、見積もりを準備致します。
建物やお部屋の条件を確認し、ご要望に対し、アドバイスも含め対応させていただきます
-
現地調査
-
家を不在にしていることが多いのですが、指定日時に見積もりに来てもらえますか?
-
弊社では大阪府内に約30名の営業スタッフが巡回しております。
可能な限りお客さまのご希望に合わせ、スタッフがご訪問させて頂きます。
-
-
現地調査なしで、見積もりだけ出してもらうことは可能ですか?
-
現場の図面や、採用する商品の仕様書あれば、概算のお見積りを提出させて頂くことは可能です。
リフォーム工事においては、建材等の経年劣化により、補修が必要になっていたり、図面と実際の寸法に乖離があったりするケースがあるため、
正式なお見積りは、必ず現地調査後にご提出させて頂いております。
-
-
現地調査にはどのくらい時間がかかりますか?
-
工事の内容にもよりますが、30分~2時間程度のお時間を頂いております。
簡単な工事ですと、15分程度で終わることもあります。
-
-
事前に用意すべきものはありますか?
-
特にございませんが、設置を希望する商品などございましたら、ご提示頂けるとありがたいです。
-
お見積り・プランニング
-
現地調査から見積提出まで、どのくらいの時間がかかりますか?
-
工事の内容にもよりますが、簡単な工事であれば、現地調査時にその場でご提出させて頂きます。
商品の仕様策定が必要な工事となると、約3日~1週間程度のお時間を頂いております。
-
-
見積の変更は可能ですか?
-
はい、可能です。
もし見積内容にご不明な点、ご不満な点がございましたら、担当スタッフまでご相談ください。
お客さまのご要望に合わせ、再度見積もりを作成致します。
-
-
相見積りを取っても構いませんか?
-
はい、大丈夫です。
弊社では地域の皆様に「適切な工事を、適正な価格で」ご提供できることを社是とし、
日々常々、最新のリフォーム工事についての情報収集を行い、安心で安価な工事のご提案を行っております。
見積内容の適切性につきましては、自信を持っておりますので、ぜひ他社様のお見積りとお比べください。
-
-
見積もりに記載のない追加費用が請求されることはありますか?
-
基本的にありません。
ただし、シロアリによる食害や隠ぺい部分の給排水管の腐食など、解体前には予想がつかなかった事態が発生した場合に、追加・変更工事が発生することがあります。
その場合には、まず施主様に現地をご確認いただき、追加工事の必要がある旨を必ずご説明させて頂きます。
そこでご納得いただき、契約を交わしていただいた場合にのみ工事に入ります。
工事が終わった後に、唐突に追加金額をご請求するようなことは一切ございませんので、ご安心ください。
-
ご契約
-
契約に必要なものはありますか?
-
弊社で用意致します「工事請負契約書」にご署名、ご捺印を頂いております。
工事の詳細な条件につきましても、契約書に記載を致しますので、ご確認を願います。
-
-
クーリングオフ・契約の解除は可能ですか?
-
弊社ではお客様から依頼を受けてご訪問させて頂いており、訪問販売は行っておりません。
ですので、弊社とお客さまとのご契約は、原則としてクーリングオフの対象外としております。
お客さまの都合により契約の解除を要する場合は、可能な限り対応させて頂きますので、お早めにご相談ください。
-
工事中
-
工期はどのくらいかかりますか?
-
工事の内容や規模によって、半日で終わる工事から数カ月かかるものまであります。
大がかりな改修工事では、住まいながらの工事なのか、仮住まいをされるのかによっても変化します。
ですので、ご提案の段階で工期についてご確認をしております。竣工やお引き渡しについて、期日、タイミングのご要望があればご相談ください。
-
-
工事中、仮住まいや引っ越しが必要ですか?
-
基本的には不要ですが、大がかりな改修工事で工期の短縮を希望されるようであれば、お客さまのご要望に応じてご相談させていただきます。
仮住まいが必要になった場合、仮住まい先の斡旋、便利な荷物の預かりサービスや引っ越しの手配など、スムーズなリフォームをお手伝いさせていただきます。
-
-
工事中、近隣トラブルが発生することはありませんか?
-
工事の内容や規模によりますが、騒音や解体音に加え、工事車両の頻繁な出入りなどで、ご近隣にご迷惑をお掛けすることがあります。
京阪ホームでは、工事前にご近隣へのあいさつを必ず実施するとともに、必要に応じ工事中・工事後にもあいさつも実施し、ご近隣のご協力を得られるよう努力しています。
-
-
敷地に工事車両が駐車できないのですが、どうするのですか?
-
工事中は、工事用の車両を長時間止めておく必要があるので、駐車場が必要になります。
敷地内に余裕がなければ、近隣の駐車場を利用させて頂きます。その際の料金は、見積もりに計上させて頂きますので、ご了承ください。
-
-
工事中に職人さんへのお茶出しは必要ですか?
-
弊社の施工スタッフにお茶菓子などのお気遣いをしていただくお客様もいらっしゃいますが、 お気持ちは大変ありがたいのですが、ご遠慮させていただいております。
お気遣いなされぬ様にお願いいたします。
-
-
工事中に工事内容を変更したくなりましたが、どうすればいいですか?
-
弊社の担当スタッフに、直接ご依頼頂きますよう、お願い致します。
商品の発注が既に為されているものについての変更は困難ですが、可能な限り対応させて頂きますので、お早めにご相談ください。
施工スタッフに直接依頼することはしないでください。後日、別途請求が発生する可能性があります。
-
引渡し
-
引渡し書にサインをしてほしいと言われたのですが?
-
京阪ホームでは工事の完了を確認するため、完工後に引渡し書へのサインをお願いしております。
ご協力頂きますよう、よろしくお願い致します。
-
-
施工に気になる箇所があるのですが、確認してもらえますか?
-
工事の仕上がりについてご不明な点、ご不満な点等がございましたら、引渡し前に担当スタッフまでご連絡ください。
施工箇所の再確認を行わせて頂きます。万一、弊社の施工内容に不備があった場合、誠意を持って対応させて頂きます。
-
アフターサービス
-
工事後の保証は何年ですか?
-
工事の内容や規模によって異なりますが、弊社で実施したすべての工事に対して最長10年の工事保証となっています。
住宅設備につきましては別途メーカー保証での対応となりますが、こちらは商品ごとに細かく設定されております。
詳しくは弊社スタッフまでお尋ねください。延長保証については【こちら】をご参照ください。
-
-
工事後に不具合が出てきたらどうすればよいですか?
-
どのような内容の不具合であれ、まずは弊社までご連絡ください。
不具合の内容によりまして、適切な対応を取らせて頂きます。
弊社では設置した住宅設備の定期点検も併せて実施しています。気になる箇所がございましたら、何なりとご連絡ください。
-
その他
-
トイレ工事のときはトイレは使えませんか?
-
トイレ工事中は、トイレが使えなくなります。
大抵のトイレ工事は日中に完工しますが、和式から洋式便器への変更の工事など、2日以上にまたがっての工事となる場合もあります。
その際は、当日の工事が終了した際に、トイレを仮置きし、使える状態にしてから撤収するようにいたします。
夜間トイレが使えなくなる時間がないようにさせて頂きます。
-
-
キッチンやお風呂はどれくらい使えませんか?
-
キッチン工事は最短2日、浴室工事は3日~5日程度の工期が必要です。
その間は設備が使えない状態となりますので、ご了承ください。
正確な工期については予めご説明させて頂きます。
-
-
工事中に家が傷ついていました。どうすればよいですか?
-
工事中は工事以外の場所にビニールシートを被せるなどして、きちんと養生を行い、傷つけたり、汚さないよう細心の注意を払っています。
それでも残念ながら、何らかのアクシデントで擦り傷などがついてしまうケースがございます。
気になる箇所がありましたら、修復を試みますので、弊社スタッフまでご相談ください。
また壊れやすい貴重品などは現場近くに置かないように、ご注意頂きますようお願い申し上げます。
-
京阪ホームがお約束いたします!
より住みよい家創りをサポートするリフォーム事業を通して、京阪ホームは皆様の”夢のリフォーム”の実現をお手伝いさせていただきます。
今や、新築同様の家を低価格で実現できるため人気を誇るリフォーム。しかし、残念なことにまだまだ不誠実な業者も多く、リフォームに対する不安をお抱えのお客様がいらっしゃるのも事実でございます。
せっかく手に入れたマイホームであっても、経年変化に打ち勝つことは大変難しいものです。
マイホームであるからこそ、いつまでも綺麗住みやすい家であって欲しいものです。
そのように、大切に思われている家だからこそ、私達京阪ホームのスタッフは1つひとつのご依頼を大切にして、真心込めて対応させていただきたいと思っております。
新築への住み替え以外、リフォームは長くにわたってお付き合いさせていただく事業です。
だからこそ、京阪ホームはお客様のあらゆるご要望に耳を傾け、事業運営に反映する所存でございます。