現場ブログ
豪雨が増え、雨漏り対策リフォームが重要です!【枚方市】

フリーダイヤルに「数日前の雨の影響で、玄関の掃き出し窓近くから水が染みてきている」と、
ご相談のお電話をいただいたお客様のリフォームでした。
現地調査を行ってご説明の上、ベランダウレタン塗膜防水工事を行わせて頂きました。
ベランダと下屋根間・ベランダ壁面のタイル亀裂箇所・排水口付近・外壁ベランダ側面を、
クリア色でシリコンコーキング打設いたしました。
クーラーの室外機の下も防水を塗るため、室外機を浮かし、塗布したあと乾いてから戻しています。
ベランダウレタン塗膜防水に関しましては、「サラセーヌ」をウレタン密着工法にて、
刷毛・コテ・ローラーで3回塗り、グレー色仕上げとしました。
「サラセーヌ」は、伸長性、耐久性に優れたウレタンゴムの特性を活かした高機能な建築防水システムです。
屋上やベランダからテニスコートやプールサイドまで広範囲に使用され、
住環境を守り、建物の長寿命化に貢献します。
建築防水には、今回のウレタン塗膜防水のほかに、アスファルト防水、シート防水等がありますが、
日本の集合住宅の立地環境、工事における臭いや音等の近隣への影響、形状の適合性などを考えると、
このウレタン塗膜防水が非常におすすめです。
日本の気候が変化し、局地的に短時間で降る激しい豪雨「ゲリラ豪雨」が増えるのに伴い、
雨漏りのご相談も増えてきています。
雨水が浸入すると、腐食を招き、建物が急速に傷んでしまう可能性が生じますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
快適な住み心地を守り、資産価値を維持・向上させるための防水を行い、
建物に雨水を浸入させないことが非常に大切です。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
