枚方・高槻・東大阪・吹田・寝屋川のリフォーム・水廻りの事なら京阪ホームにお任せ下さい!
ラインでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
リフォームコンテスト受賞
京阪ホーム
0120-26-7575
京阪ホーム電話番号 メールフォームお問い合わせ 来店ご予約 ラインで問い合わせ
リフォームの施工事例

現場ブログ

2025.3.12

浴室・洗面・トイレのリフォームをさせて頂きました【高槻市】

お客様がチラシを見てお電話いただいたのがはじまりです。

今回はお風呂のリフォーム工事を一部ご紹介します。

元々はタイルのお風呂をユニットバスにリフォームしていきます。

写真は解体後に土間を打った様子です。

浴槽や床のタイルを解体撤去しましたら土が見えてきます。

必要な部分まで撤去をし、ユニットバスを設置するために土間を打っていきます。

床から出ている塩ビ管は排水管になります。

メーカーや商品によってユニットバスの床下にある脚の形状、高さが違います。

新しいユニットバスの図面を確認し、土間の打つ高さを決めていきます。

土間が乾いたら給排水の仕込みに進みます。

既存のタイルは割れや浮きがなく状態がいいのでそのままにし、ユニットバスで見えなくなります。

ユニットバスの設置寸法がギリギリの時は壁のタイルもすべて解体撤去を行います。

↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓

担当したスタッフ

I.M

お問い合せ