現場ブログ
木造のお家の耐久性・耐震性の要!筋交いを移設します【枚方市】
木造のお家の耐久性・耐震性の要!筋交いを移設します
枚方市で戸建て全面改装を
させて頂きました。
ショールームにご来店頂いたのが
お話の始まりです。
今回工事の一部をご紹介します。
1階のLDKは間取り変更をし
既存の壁を撤去してお部屋を繋げ
LDKを広くしています。
チッキンの位置も移動して
キッチンとダイニングテーブルを
横並びにする配置にする計画です。
壁を撤去した時に
筋交いがある耐力壁がありました。
その壁も撤去するので
筋交いを移設していきます。
現状の筋交いの位置を図面や
目視で確認しバランスをみて
移設位置を決めます。
耐力壁にする壁を解体し筋交いを
入れるように造作していきます。
この筋交いで土台、柱、梁を一体化し
補強することで木造のお家の
耐久性、耐震性が上がります。
筋交いの入れ方の向きや入れる場所も
関係があるのでバランスよく考えて入れます。
写真は筋交いを加工カットした後
筋交いプレートで筋交いを固定していきます。
写真のような筋交いは柱と梁で
建物を支える軸組工法の時に利用します。
筋交いの金物も重要で
必ず必要になります。
建物の構造により耐震の方法は違いますが
今回の木造軸組工法の場合
構造用合板を使用した
面材耐力壁にする方法もあります。
耐力壁の壁を増やすだけでは
耐震等級が上がるわけではありません。
建物の耐震等級は
建物全体のバランスで決まってきます。
建物の構造で耐震の方法が違いますので
ぜひご相談ください。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓