現場ブログ
採光窓つきドアで明るく便利になりました【寝屋川市】

以前に、クロスとクッションフロア貼替、
トイレ入替リフォームをさせていただいたお客様から、リピートのご依頼をいただいた現場です。
今回は、リビングと廊下の間の経年劣化した扉を撤去して、
あらたにドアを設置するリフォームをご契約いただきました。
写真は、Panasonicの内装ドア【MJEV19PANWOOND】を設置しているところです。
採光デザイン付きの室内ドアですので、リビングからの照明の光が採光部から取り入れられ、
廊下側も明るい印象になります。ガラス部分はクリアタイプを使えば、多くの採光を得ることが可能です。
出入りの際には向こう側の様子がわかるため、出合い頭にビックリすることも避けられます。
今回のリフォームでは、ガラスの種類に「すりガラス」を採用し、ガラス面積が小さなタイプを選ぶことで、
プライバシーを守りながらも、さりげなく人の気配を感じ取れるため、
開閉時の安全性もあり快適な寛ぎ空間にすることができました。
今後は、浴室、洗面化粧台のリフォームをされたいとの事で
「その際もぜひ依頼したい」と嬉しいお言葉をいただきました。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
