現場ブログ
在来タイルの浴室をユニットバスにリフォーム【高槻市】

高槻市で浴室・洗面・トイレ・給湯器・内装工事をさせて頂きました。
チラシを見てご連絡頂いたのがきっかけです。
浴室工事の一部をご紹介します。
元々は在来タイルの浴室でした。
浴室をユニットバスにするリフォームです。
まず床のタイルや浴槽を解体していきます。
壁タイルは既存のままでもいいのですが、
ユニットバスを据え付けるのに寸法が足りない時はタイルを捲り据付有効寸法を確保します。
今回は短手の壁のタイルは撤去しています。
床を解体すると土が見えてきます。
ユニットバスを据え付けるために土間を打つので必要な高さまで掘ります。
排水管を仕込み土間を打ち、1日経ったら写真のように設備の仕込みを行います。
新しいユニットバスの設備図面を確認しながら指定位置に仕込みます。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
