現場ブログ
使いやすさ重視のリフォーム【東大阪市】

今回のリフォームは、
「既存の洗面台をより便利で使いやすいものに交換したい」という、お客さまからのご依頼でした。
お客さまの希望は、既存の洗面台下が開き戸タイプの収納だったのを、
より使いやすい片引きタイプにしたい、ということ。
またミラーを1面鏡から3面鏡に替えたい、というものでした。
お話しをうかがうと、収納のしやすさなどを重視していらっしゃったので、
女性用小物の収納に最適なスマートポケットもご提案し、採用いただきました。
このスマートポケットにより、日常的に使用する小物類をすっきりと収納できるようになります。
写真は、排水管撤去の施工中の様子です。
これから、お客さまのご希望に沿った洗面台が設置されていきます。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
