現場ブログ
ベランダの下地やりかえ 防水は通気緩衝工法【高槻市】

高槻市で屋根のカバー工法や外壁塗装工事をさせて頂きました。
チラシを見てご来店頂けたのがきっかけです。
高槻店では外壁や屋根リフォームの展示をしています。
ご来店頂けましたらより詳しくご説明させて頂きます。
今回はベランダ床下地の補修の様子をご紹介です。
ベランダ防水が切れて下地まで水が浸透して傷んでいました。
そのままだと建物の強度が悪いので下地をやりかえます。
大工さんが下地を交換している様子です。
このあとベランダ防水は通気緩衝工法のウレタン塗膜防水で施工を行います。
木桟とコンパネで床を造作し、水が浸透しないようにコーキングを打ち、
プライマー塗布や通気緩衝シートを敷き、ウレタン防水を施工を進めて行きます。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
