現場ブログ
セパレートのキッチンにリフォーム【寝屋川市】

以前に、給湯器のリフォームをさせていただいたお客様からリピートでご契約をいただきました。
今回は、経年劣化したキッチンをリフォームされたいとのことでした。
写真は既存のキッチンを撤去したところです。
ご提案させていただいたプランの中からお選びいただいたのは、ニッサンハロー社のセパレートキッチンです。
セパレートキッチンとは、シンクとコンロが別々のカウンターに分かれて配置されているキッチンのことです。
ブロックキッチンとも呼ばれ、簡単な工事で気軽にキッチンリフォームができる人気の商品です。
このたびはキッチン本体のほかに、キッチン水栓とガスコンロの入替リフォームもご契約いただきました。
キッチン水栓は、リクシル製の「SF-WM435SY」
吐水・止水や温度の調節をレバー1つで簡単操作でき、
水はねが少なく、肌ざわりのやさしい泡沫吐水タイプです。
コンロは、パロマ製の「PA-S76B-R」
トッププレートがシンプルですので、吹きこぼした時もさっと拭くことができ、お掃除がしやすい人気商品です。
リフォーム後は「短時間で、使い勝手の良いキッチンに生まれ変わった」と喜んでいただけました。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓
