現場ブログ
スレート屋根にカバー工法の工事【高槻市】
高槻市で現状の屋根の上に新しい屋根を被せる、屋根のカバー工法の工事をさせて頂きました。
屋根のカバー工法は断熱性や遮音性の向上、工期が短く、
廃材が少なくなるので費用が抑えられるおすすめの屋根施工方法になります。
今回はスレート屋根にカバー工法させて頂いた工事です。
写真は新しい屋根材を張り終わり、屋根の重要部分の棟板金の様子です。
既存の棟板金を外していくと貫板が張ってありますのでそこ交換します。
写真は新しい貫板を打った写真になります。
この後新しい棟板金を取り付けていきます。
棟板金はなかなかご自身で確認が難しいですが、屋根のてっぺんなので強風の影響が受けやすく、
被害を受けたままにしてしまうと雨漏りの原因になりますので屋根にとっては重要な部分になります。
↓↓今回の現場ブログのお店は↓↓