施工事例
ユニットバスと洗面化粧台を同時リフォーム 介護保険住宅改修の補助金利用【高槻市】
高槻市の戸建てでお風呂と洗面化粧台の取替リフォームをさせて頂きました。
介護保険住宅改修の補助金も利用し、お得にリフォームしています。

工事の概要
施工箇所 | 浴室・洗面 |
---|---|
工期 | 3日 |
費用 | 107万円 |
使用商材・建材 | システムバス:LIXIL リデア 洗面化粧台:LIXIL ピアラ |
お風呂リフォーム


【浴室】before
タイルを使用したお風呂が冷えて寒い時期は危険が高かったです。
入口には段差があり、つまづいて転倒の危険もありました。
すごく綺麗に使用されてましたが、タイル目地のお手入れも大変だったのでとリフォームを考えられました。
ユニットバス完成

【浴室】after
新しいユニットバスは戸建て用のユニットバス
LIXILリデア Mタイプ 1616サイズ
脱衣所の壁は既存のままで開口枠を利用して施工しています。
入口ドアは片開きドアにしています。
折れ戸寄りお手入れがしやすく最近は人気です。
脱衣所側にはタオル掛をオプションで付けています。
ユニットバスの仕様をご紹介

【保温浴槽】
LIXILではサーモバスSと言われている保温浴槽
風呂ふたも断熱仕様の保温になっており
風呂ふたと合わせてお湯の温度が冷めにくくなっています。
浴槽内にはサポートバーで身体を支える救世主になります。
以前より浴槽へのまたぎが低くなっているので壁の手すりを持っての入浴がしやすくなってます。

【うるつや浄水器】
LIXILリデアに標準についているうるつや浄水器
髪や肌のダメージを抑えてくれるシャワーになっています。
カートリッジは約2ヶ月、交換も簡単です。
【スライドバー】
スライドバーのシャワーフックは好きな位置に止めることができ、手すり代わりになります。
【壁パネル】
壁柄:マーフィルベージュ
光沢のある大理石調の壁はベージュ系で温かみも感じられます。
4面全面にしたことで乾きやすく、お手入れもしやすくなってます。

【棚】
マグネットシェルフ マグネット式の棚はすごく便利でどこでも付けられます。
取り外せるのでお手入れも簡単です。

【照明器具】
天井にあるパネルダウンライトでスッキリした空間に。
浴室全体をやさしく照らします。

【入口段差】
以前、入口は少しの段差がありましたが今回リフォームしたことにより段差解消でフラットになりました。
介護保険住宅改修の対象になります。
【カウンター】
風呂桶を置くカウンターは取り外すことができお手入れしやすいです。
【床】
タイルから滑りに床に取替
介護保険住宅改修の対象です。

【手すり】
ユニットバス内にある手すり
介護保険住宅改修の対象になります。

【換気扇】
天井換気扇
洗面化粧台の取替

【洗面化粧台】before
完成


【洗面化粧台】after
新しい洗面化粧台はLIXIL ピアラ W750 引き出しタイプ 三面鏡 LED照明
洗面所の内容は既存のままで取替しました。
